  | 
          IDiskツール for Windowsは、主に同期をとることを目的としたツールです。 | 
            | 
         
         
            | 
             | 
            | 
         
         
          |   | 
            
            「同期」について、また「同期」に関連する機能についても説明します。 | 
            | 
         
         
            | 
            | 
            | 
          
            | 
          
               
                | ■同期とは | 
               
               
                パソコンとインターネットディスクのストレージ領域の内容とを照らし合わせ、片方の環境にだけ保存されているファイルや更新されているファイルを、もう片方の環境にコピーすることで、両方の環境を同一・最新の状態にすることです。 
                  →同期する 
                    | 
               
               
                  | 
               
               
                同期と関連した次の機能も利用できます。 
                  ・自動同期(オートシンクロ) 
                  ・メールをインターネットディスクに保存(メールストレージ) | 
               
               
                  | 
               
             
            
            
               
                | ■メールストレージ | 
               
               
                Shuriken 2007〜Shuriken Pro2、Outlook Express 6 または Windows Mailで受信したメールをインターネットディスク内にコピー*します。 
                  これによって、普段使わないパソコンからであっても、パソコンのブラウザから自分宛のメールを読むことができます。 
                  →メールをインターネットディスクに保存する/メールストレージ                   
                  * 1回の同期につき最大50通のメールをコピーします。 | 
               
               
                  | 
               
             
            
               
                IDiskツール for Windowsでは、パソコン上に作成されるインターネットディスク用のフォルダ(マイ インターネットディスク 
                  フォルダ) ならびにメーラーの対象フォルダと、インターネットディスクが同期の対象となります。   
                  また、インターネットディスクのストレージ領域に保存したファイルを、公開することもできます。 
                  →公開にする/非公開にする | 
               
               
                  | 
               
              | 
           | 
         
         
            | 
           | 
           | 
         
       
      
     | 
      | 
      |