パーソナル・オンライン・ストレージ インターネットディスク

運用状況 お問い合わせ
公開する/非公開にする

インターネットディスクのストレージ領域に保管しているファイルを、特定の友人・知人に公開できます。
ここではOSがWindows XP、WebブラウザがInternetExplorerの画面を使用して説明しています。


 
  フォルダを公開する
インターネットディスクのストレージ領域に保管しているファイルを公開するには、フォルダごとに公開の設定を行う必要があります。
公開の設定を行ったあと、公開したい相手に公開アドレス(URL)をメールで通知することで、相手がファイルを確認できるようになります。
 
   
1 公開したいフォルダやファイルをインターネットディスクにアップロードしておきます。
 →ファイルをアップロードする
       
公開に便利なファイルの管理方法
  公開は主にフォルダ単位で行うので、あらかじめ公開用のフォルダを作り、公開したいファイルを1つのフォルダにまとめておくと便利です。
   

2 [公開]ボタンをクリックします。  
       
3 公開したいフォルダを選択して、[公開する&メール通知]ボタンをクリックします。  
       
4 [通知先メールアドレス]に公開アドレス(URL)を知らせたい相手のメールアドレスを入力します。
複数のメールアドレスを入力する場合は、半角のスペースまたはカンマ(,)で区切って入力します。
 
       
5 [メッセージ]に通知相手へのメッセージを入力します。
       
6 [送信する]ボタンをクリックします。
       
公開するフォルダが通知相手にどのように見えるか確認する方法
  [公開ページのプレビュー]ボタンをクリックすると、相手が公開アドレス(URL)にアクセスしたときと同じ画面が表示されます。適切なフォルダを公開しているか、確認することができます。
   

7 送信する内容を確認して、[これで送信する]ボタンをクリックします。
入力したメールアドレス宛に、公開アドレス(URL)と入力したメッセージがメールで送られます。
 
       
公開したフォルダ内のファイルについて
  公開したフォルダ内のファイルは、すべて公開されます。フォルダの公開アドレス(URL)を通知した相手には、そのフォルダ内にあるすべてのファイルが見えます。
   

公開フォルダ内にあるフォルダ(サブフォルダ)も公開する方法
  サブフォルダやほかのフォルダの内容も公開したい場合には、操作2〜5を繰り返し、個別に公開する必要があります。
   
公開済みフォルダのアドレスを再通知する方法
  フォルダを公開して通知する操作方法と同じ操作を行います。
→フォルダを公開して通知する
   
公開したフォルダの内容を更新する方法
  公開しているフォルダに新しくファイルをアップロードしたり、ファイルを削除したときには、公開アドレス(URL)から閲覧される情報も自動的に更新されます。
   
特定のファイルだけを公開する
公開しているフォルダ内にあるファイルのうち、特定のファイルの公開アドレス(URL)だけを通知できます。
   
1 [公開]ボタンをクリックします。  
       
2 公開したいフォルダを選択して、[公開する&メール通知]ボタンをクリックします。  
       
3 [ファイル]をクリックします。  
       
4 見せたいファイルを選択します。
[プレビュー]をクリックすると、相手が公開アドレス(URL)にアクセスしたときと同じ画面が表示されます。
 
       
5 [通知先メールアドレス]に、公開アドレス(URL)の通知相手のメールアドレスを入力します。
       
6 [メッセージ]に相手へのメッセージを入力します。
       
7 [送信する]ボタンをクリックします
       
8 送信する内容を確認して、[これで送信する]ボタンをクリックします。
入力したメールアドレス宛に、公開アドレス(URL)と入力したメッセージがメールで送られます。
       
公開する画像ファイルの内容を確認する/サムネイル表示
画像ファイルをサムネイル表示することで、画像の内容を確認します。
   
1 [サムネイル一覧]ボタンまたは[サムネイル詳細]ボタンをクリックします。
サムネイル表示した画像をクリックすると、その画像を拡大表示します。同じフォルダ内にあるほかのファイルを見るときは、[前へ][次へ]をクリックします。
 
       
  一覧表示のときは、通常の一覧形式でファイルが表示されます。  
       
  [サムネイル一覧]ボタンをクリックしたときは、サムネイル表示された画像だけが表示されます。
サムネイル表示した画像をクリックすると、その画像を拡大表示します。同じフォルダ内にあるほかのファイルを見るときは、[前へ][次へ]をクリックします。
 
       
  [サムネイル詳細]ボタンをクリックしたときは、サムネイル表示された画像の右側に、ファイル名・更新日時・ファイルサイズが表示されます。  
       
サムネイル表示が可能な画像サイズについて
  サムネイル表示が可能な画像は、サイズが縦:2048ピクセル×横:2048ピクセル以内のものです。300万画素クラスのデジカメで撮影した画像が上記サイズにあたります
   

公開ページでサムネイル表示をする
  公開ページでサムネイル一覧またはサムネイル詳細をクリックします。
   
公開ページに表示される公開者の情報を変更する
フォルダを公開すると、公開したページに情報公開者のメールアドレス(インターネットディスクのサービスに登録しているメールアドレス)が表示されます。
このメールアドレスの代わりに別の文字列を表示することができます。
   
1 [公開]ボタンをクリックします。  
       
2 [公開ページに表示する名前の変更]をクリックします。  
       
3 [名前を表示する]を選択して、公開ページに表示する名前を入力します。  
       
4 [変更する]ボタンをクリックします。
公開ページに表示する名前が変更されます。
       
公開したフォルダを非公開にする
公開の用途が終わったら、現在公開中のフォルダを非公開にしておきましょう。
   
1 [公開]ボタンをクリックします。  
       
2 非公開にするフォルダを選択して、[非公開にする]ボタンをクリックします。  
       
3 フォルダ名を確認して、[OK]ボタンをクリックします。
選択したフォルダが非公開になります。これ以降、公開アドレスにアクセスしても、内容を見ることができなくなります。
       
公開フォルダ内の特定のファイルだけを非公開にする方法
  非公開にしたいファイルを、公開していないフォルダに移動します。
→フォルダ・ファイルを移動/コピーする
   

公開アドレスについて
  公開したフォルダを非公開にすると、再度同じフォルダを公開しても、公開アドレスは変わります。
   
Web ビュー
■ツールを使う準備
ログインする
■ツールでできること
Webビューでできること
■ファイルをアップロード/ダウンロードする
アップロード(保存)する
ダウンロードする
■インターネットディスク上でファイル・フォルダを操作する
新しくフォルダを作る
ファイル・フォルダを移動/コピーする
ファイル・フォルダを削除する
■公開する/非公開にする
フォルダを公開する
特定のファイルだけを公開する
公開する画像ファイルの内容を確認する/サムネイル表示
公開ページに表示される公開者の情報を変更する
公開したフォルダを非公開にする
■メールをインターネットディスクに保存する/メールストレージ
メールを表示する
■制限事項
制限事項
  ▲このページの先頭へ  
 
  update:2009.4.15