 |
 |
 |
2月8日、一太郎12/HANAKO12/ATOK15の発売にあわせて、
インターネットディスクストレージサービス
は大きくパワーアップしました。ユーザーのみなさまからのご要望に応え、
さまざまな場面で、より便利に使っていただくための機能を追加するとともに、
「一太郎12」との連携を強化。 新しい
インターネットディスクストレージサービスを、
ビジネスのパワーアップに、どうぞご活用ください。 ※すでにご利用いただいているディスク容量
・保存されているデータは、そのままお使いいただけます。
|
|
|
InternetDiskの使い勝手がパワーアップ! |
 |
 |
 |
 |
◆同期不要! 新・専用ツール「IDiskマネージャ」が便利!
ワンタッチで同期できる専用ツール「IDiskツール」に加えて、
ファイル単位でアップロード/ダウンロードが可能になった新しい専用ツール「IDiskマネージャ」
がご利用いただけます。 パソコン上のフォルダ/ファイル一覧と
インターネットディスクに保存してあるフォルダ/ファイル一覧とを左右のウィンドウに同時表示し、
必要なファイルのみを転送することが可能です。 また、一覧を見ながら、
フォルダ/ファイルの移動、削除、コピー、名前の変更を行うことができます。もちろん、
公開/非公開の設定や、公開アドレス(URL)をクリップボードにコピーしたり、メール送信することも可能です。
「IDiskマネージャ」および「IDiskツール」はこちらからダウンロードしてください。

 |
動作には、Windows XP Home Edition/Professional 日本語版、Windows ME/98 日本語版、
Windows 2000 Professional(SP2)、Windows NT Workstation 4.0日本語版(SP6a)のいずれかのOSと
Internet Explorer 5.5(SP2)以上が必要です。
|
|
IDiskマネージャの画面
|
◆専用ツール不要! ブラウザから使う「Webビュー」が便利!
専用ツールがなくてもインターネットディスクが扱えます。
ブラウザでInternetDisk Webへアクセスし、あなたのユーザー名でログインすれば
「Webビュー」が表示されます。 「Webビュー」では、
インターネットディスクに保存されているファイルを一覧表示し、
ファイルのアップロード/ダウンロード、フォルダ/ファイルの移動、削除、コピー、
名前の変更を行うことができます。 また、ファイル内容の表示、公開/非公開の設定、
公開アドレス(URL)のメール送信も可能です。
「Webビュー」の詳細は、こちらのページでご覧ください。

 |
対応ブラウザは、Internet Explorer 5.5(SP2)以上、Netscape Navigator 4.75以上です。
|
|
Webビューの画面
|
|
|